お礼を言おうと思って・・。

2008年7月6日

ブログ

Mさん花会社でパソコンに向かい、ある調査の返事をつくっておりました。結構煩雑な内容で、頭の中が、煮詰まりかけました

途中でやめると、また二度手間になるため、午前中で送ってしまおうと、自分なりに決めておりました。

受付から、

「○○さんがみえました。」とのこと。

ロビーに行ってみますと、旧知のご近所にお住まいの○○さんの奥さんがみえておりました。お年は、奥さんは70歳代後半、ご主人は85歳です。創成のころに、弊社で土木作業員をされておりました。晩年は、請負で土木工事ののり面の土羽打ち工事を請けておられました。

「2月に、税務署に連れて行ってもろたお礼を言おうと思って・・。昨日、皆と歩いておったら、社長さんの車とすれ違い、思い出しました。申告の時は何回も税務署まで、車で連れて行ってもろて・・・。」

(社員持ち株会を作る時に、お持ちの弊社の株式を売っていただき、その税務申告のこと。)

「あれから主人が3回肺炎で入院して、入れ替わりに私も1回入院して・・・。今日も暑いのに、主人は自転車で畑の肥料を買いに行きました。・・入院していても、私にトマトのここを切れと絵を描いて、指図して・・・、出てきたら『切りすぎや!』と怒るんですわ・・。」(笑)

「・・囲碁のお友達も月曜日にきてんやけど、本人さんが病気になってしもて・・。」

奥さんは、お年を召されても以前とまったくかわらず、かわいらしい感じで、顔をまっすぐ見られて、かすかな京都なまりでとつとつとお話になります。

・・話を聞きながら、ロビーの外の、中庭の木々の濃い緑をみてますと、ゆったりとした気分になりました。

(写真はN部長が、ご近所のMさんからいただいた花)

 

ブログトップへ戻る