ヨネダ創業から現在まで
1949年9月 | 創業者米田義雄により、土木工事請負個人名義米田組として創業 |
---|---|
1960年10月 | 京都府知事登録建設業米田組として発足 |
1964年9月 | 株式会社米田組を設立(京都府知事登録) |
1971年2月 | 資本金1,500万円に増額 |
1973年10月 | 建設大臣許可登録に変更 |
1984年10月 | 資本金6,000万円に増額 |
1990年1月 | 現在の社屋に移転 |
1990年10月 | 米田洋一が代表取締役に就任 |
1994年4月 | 土地活用事業ユーミーマンション事業開始 |
1996年6月 | 住宅事業部 開設 |
1999年6月 | リフォーム事業部 開設 |
2000年2月 | システム建築事業開始 |
2006年11月 | 雇用促進改善事業所京都府知事表彰 |
2008年 1月 | 流通店舗事業開始 |
2008年2月 | 駅南店「PLUS+YONEDA」開設 |
2008年7月 | 神戸支店 開設 |
2009年7月 | 太陽光発電事業部 開設 |
2010年7月 | 京都府子育て支援企業表彰 |
2011年5月 | ヨネダリフォーム中兵庫 開設 |
2011年10月 | 「株式会社ヨネダ」に社名変更 |
2016年5月 | 一宮支店 開設 |
2016年9月 | 橋梁事業(イージースラブ橋)開始 |
2019年5月 | 住宅事業部 中兵庫 開設 |
2019年7月 | ヨネダリフォーム福知山 岩井小字菖蒲谷へ移転 |
2020年10月 | 「明海三宮第2ビル」に神戸支店移転 |
2022年11月 | 米田洋一が黄綬褒章受賞 |
2022年12月 | 一宮支店を移転し名古屋支店を開設 |
写真で見るヨネダの歴史

創業者 米田義雄

第1回社員旅行(天橋立)

年谷橋下部工事

国道9号線新設工事

土師橋

御堂筋高架橋工事(豊崎)

御堂筋高架橋工事(中津)

長田野工業団地送水管

中国縦貫自動車道(伊丹・宝塚工区)

中国縦貫自動車道(伊丹・宝塚工区)

長田野工業団地第22工区(平野町)

旧社屋新築中

竹田川笹場井堰

岩間橋

新音無瀬橋(ケーソン立ち上がり右岸)

新音無瀬橋

新音無瀬橋

新音無瀬橋

新土師橋(ケーソン掘削)

第一由良川橋

新社屋新築中

西山ストアー荒河店