内容をスキップ
新卒採用エントリー
中途採用エントリー
TOP
トップ
ABOUT YONEDA
ヨネダを知る
社長からのメッセージ
ヨネダの特徴
数字で知るヨネダ
組織図
会社概要
JOB
仕事を知る
土木施工管理
建築施工管理
住宅施工管理
リフォ-ムアドバイザ-
住宅営業
一般営業
住宅設計
一般建築設計
INTERVIEW
仲間を知る
土木部
建築部
住宅事業部
ヨネダリフォーム福知山
ヨネダリフォーム中兵庫
設計部
神戸支店
名古屋支店
INFORMATION
採用情報
採用ブログ
人材育成
募集要項
新卒採用エントリー
中途採用エントリー
お問合わせ
Me
ヨネダリフォーム中兵庫
リフォームアドバイザー
I.T
Itsuki
Toya
2024年入社
京都の建設会社(株)ヨネダの採用情報
>
仲間を知る
>
ヨネダリフォーム中兵庫
>
I.T
出身校:京都建築大学校 建築学科
出身地:島根県
資格:二級建築士、木造建築士、インテリアプランナー
ヨネダに決めた理由
明るい雰囲気
私がヨネダに入ろうと思ったきっかけは二つあります。
一つ目は社内の雰囲気でした。いろいろな会社の説明会などに参加する中でヨネダが一番社員さん同士の距離が近く、会社見学会でいろいろな現場を見学させてもらった時も、どの社員さんも明るく話しかけてくださってこんな職場で働きたいと思いました。
二つ目は営業から施工管理まで一貫体制になっているところです。すべての流れで自分自身が関わって進めていくことができるので私はヨネダに決めました。
子供の頃の夢
物作りが大好きだった
今子どもの時を振り返るとどんな夢を持っていたかなかなか思い出せませんでした。
バレーボールをしていたのでバレーボール選手だったり絵を描くことが好きだったのでデザイナーだったりといろんな夢があったと思います。物を作ることや絵を描くことが好きだったので工業高校に行きました。その時から将来は建築関係に携わりたいとどこかで思っていたかもしれません。
今こうして働き始めて好きなことに携われることは、やりがいで溢れています。
現在の目標
ひたすら勉強
まだ自分の現場や先輩社員の現場に行ってもわからないことばかりで知識が圧倒的にに不足しています。インターネットで調べたりしてもなかなかピンポイントに欲しい情報は出てこないので、今はいろいろな現場に行って多くのものに触れ、わからないことはわからないままにせずにその場で職人さんや先輩社員に聞きたくさんの知識を身に着けていきたいです。
仕事上のエピソード
感謝の言葉が一番の活力!
やっぱり仕事をしていて一番うれしい瞬間はお客様に感謝の言葉をもらった時です。
この前も部屋が仕上がって養生を外した時「とってもきれいに仕上がった!」これで良い年末年始が過ごせると、とても喜んでいただけたのでうれしい気持ちで胸がいっぱいになりました。
トイレの水漏れの工事をした時も最初は若い子だったから心配だったけどすぐに対応してくれて鳥谷さんで良かったと喜んでいただきました。お客様からの言葉が一番の活力になるのでこれからも全力で頑張っていきたいです。
オフの過ごし方
たくさんドライブ!
最近、車を納車したので休日はその車に乗りいろいろなところへドライブしています。
私自身運転は退屈であまり好きではありませんでしたが、以前から欲しかった夢の車を納車してマニュアル車へと切り替えたので、今では運転しているときが一番大好きな時間となっています。この車に乗って全国いろいろなところへと旅をすることが今の私の夢です!
先輩社員の声一覧へ
上部へスクロール