現場の職人さんに現場の段取りを指示することや、これはどういうことなのか、こういうことであってる?などの質問を受けることが多々あります。その時に、堂々と自信をもって話さないと職人さんに信頼してもらえない、そもそも質問もしてもらえないということを聞いて、分からないことがあったのなら、分からないので聞いてきます。のように堂々と伝えることをするようになってから、職人さんとのコミュニケーションも円滑に行えるようになり、自分の発言で現場が動くという責任を少し感じられました。また、堂々と話すためには、現場のことを自分も理解していないと話せないので、上司の方に分からないことを聞くことが大切だと感じます。