内容をスキップ
新卒採用エントリー
中途採用エントリー
TOP
トップ
ABOUT YONEDA
ヨネダを知る
社長からのメッセージ
ヨネダの特徴
数字で知るヨネダ
組織図
会社概要
JOB
仕事を知る
土木施工管理
建築施工管理
住宅施工管理
リフォ-ムアドバイザ-
住宅営業
一般営業
住宅設計
一般建築設計
INTERVIEW
仲間を知る
土木部
建築部
住宅事業部
ヨネダリフォーム福知山
ヨネダリフォーム中兵庫
設計部
神戸支店
名古屋支店
INFORMATION
採用情報
採用ブログ
人材育成
募集要項
新卒採用エントリー
中途採用エントリー
お問合わせ
Me
土木部 施工管理
A.T
ATSUSHI
TANIMOTO
2015年入社
京都の建設会社(株)ヨネダの採用情報
>
仲間を知る
>
土木部
>
A.T
出身校:大阪産業大学 工学部 都市創造工学科
出身地:兵庫県
資格:一級土木施工管理技士
ヨネダに決めた理由
会社説明会での社長の行動に感銘
最初にヨネダという会社を知ったのはマイナビのおすすめ(先輩が就職している会社)にあったからでした。
初めて会社説明会に行ったときに驚きがありました!
なんと社長が学生一人一人と順番に軽く会話をされていたのです。
社長が自ら説明会に参加されていたこと、社長と社員の距離感が近いことが非常に印象的だったことを覚えています。
その後の就職活動で何社か説明会や面接をしていく中で、より社員が働きやすそうな会社に就職したい思いが強くなり、ヨネダへの就職を決めました。
子供の頃の夢
「これをやりたい」と思えたのは高校生になってから
子供の頃は、「将来これになりたい」と思えるような夢はありませんでした。
高校3年の大学を決める時に、環境分野に興味があったのでそういったことが勉強できる大学に進学しました。しかし、いざ大学に入学すると環境分野の勉強ももちろんありましたが大半が建設(主に土木)関係の勉強でした。ただ、4年間勉強しているうちに土木関係に興味を持ち、土木の施工管理の職に就きたいとはっきりと思えるようになりました。
たまたまとはいえ、よい出会いだったなと今では思っています。
現在の目標
内外から信頼される現場監督に
入社してから色んな作業員と出会い、また、会社の同じ部署にも後輩が入ってきました。
これまで様々な現場を経験してきましたが土木の現場はひとつとして同じ現場はないと思うので、現場の事を自分がしっかり理解し、作業員により丁寧に分かりやすく説明して良い現場環境作りを心掛けていきたいです。
そして後輩を含め社内からも信頼される現場監督になれるよう日々精進していきたいです。
仕事上のエピソード
自身の初現場の完工
自分の名前で受注された初めての現場として河川工事を施工しました。
現場での施工方法について作業員と何度も打合せを行ったり、書類について先輩方にアドバイスをいただいたりと周りの助けもあり、なんとか完工することができました。
台風時期には、河川が氾濫して現場内に浸水したりするなど色々な問題もありましたが、今となっては思い出深いエピソードとなっています。
オフの過ごし方
新たな趣味に没頭中
休みの日は家でダラダラと動画アプリやスポーツ中継を観ながら過ごしています。また、予定が合えば、好きなアーティストのライブや野球観戦に行ったりします。
新たにキャンプにも行くようになり、インドア派からアウトドア派になりつつあります。
土木部の声一覧へ
先輩社員の声一覧へ
上部へスクロール