お家の外からもきれいに

新年度にはいってなぜかばたばた過ごしている林です。
気持ちの問題でしょうか・・・

少し前ですが、久しぶりに韓国旅行へ行ってきました!

これ以上動けるのかと思うくらいたくさんのところを観光してきてとても楽しかったです。
しかし帰ってきてからなぜか行きたいところがたくさん目に付くようになり、
もっと調べていけばよかったな・・・と
何事も計画性は大切ですね。

さて、あたたかくなってきたこともあり
外壁の工事をさせていただいています。

どうやって外壁が新しくなっていくのか少し紹介します。

古い外壁をはがすと防水・通気の役割をしてくれるシートが見えてきます。
シートは防水しながら空気を通すため、外壁の下地には必要なものになります。


シートを新しくし、隙間からも水が入らないようにしっかりと留めます。


新しい外壁を張ったら、だんだんと完成が見えてきました。
外壁材の間にも防水のシリコン材を打ち、仕上げにかかります。

この後塗装をしたらいよいよ完成です。
完成はまた施工事例にあげさせていただきます^^

外壁を触ったら手が白くなるな、ひび割れが目立つな、雨漏れが気になるな、などなど
塗装や貼替を見直すタイミングかもしれません。

お家の外までご提案させていただきますので
お気軽にご相談ください^^