今日は私の実際に体験して是非みなさまにもおすすめの商品をご紹介します。
長かったマスク生活も強いられることがなくなったので
だんだんとマスクを外し外出するようになってくるでしょう。
逆にマスクをしているからと手を抜いていたメイクや肌のお手入れも
気にしないといけなくなりましたが(笑)
そこで今日は肌にもとってもいいお水「軟水」のお話をしたいと思います。
1月のお客様感謝祭の際に軟水生活の体験をご紹介しました。
私たちスタッフもそのときに軟水のことを初めて知り講習を受けました。
水が変わると身体だけではなく、生活も変わる。
どんな水なのか?
毎日に蛇口をひねれば出てくる水道水。
この中で思い当たることありませんか?
□ お肌がカサカサする
□ お風呂のお湯がチクチクする
□ 洗髪したらパサパサする
□ 洗濯物がゴワゴワする
□ お風呂の鏡が汚れる
□ 浴室のカビが生えやすい
□ 電気ポットの底に水アカがつく
これらはすべて水道水を使うことで起きる水ストレスです。
実はそれらは水に含まれている、カルシウムイオンやマグネシウムイオンなどの「硬度成分」が引き起こしているストレス。
ば24時間、私たちのくらしのすべてに関わりのある水道水。その水に含まれたストレスの原因を取り除くことができないか…。
限りなくこの硬度成分を取り除いた水が軟水です。
その硬度成分を限りなくゼロに近く取り除くことができるのがミウラの「軟水生活」。
私は自宅で実際に軟水器を浴室だけ使用してます。
シャワーに取りつけるソフティナポットを使用してます。
そこでまず変わったこと。
・浴室の鏡に水滴がうろこのようについていたのですが、つかなくなった!
・石鹸カスが残らないので排水溝やお風呂全体がきれいになった!
・水垢がほとんどつかない。
・髪質が変わった。
・風呂上りの肌の乾燥がしにくくなった。
髪質がもともとくせ毛で美容院のシャンプーやコンディショナーを使いいろいろなオイルや美容液
を試してもパサパサしたり、ドライヤーのあとすぐうねり出すので長年悩んでいました。
そんな中、軟水を使いだしてまず変化したのが私の髪質です。
何も言わず行きつけの美容院に行くと
「なにしたんですか?髪質変わってませんか?」
とびっくりされたほどです。
くせ毛は髪の乾燥から出るらしく、普通に洗うだけで髪にも保湿効果があるようです。
保湿効果がUPするとツヤも出てきます。
なので今では朝アイロンで伸ばすこともしなくなり寝ぐせ直しは軟水をスプレーして乾かすだけでしっとり直ります。
軟水を使い始めたころは、温泉など家以外で洗髪すると元の髪のようにパサついていたのですが
半年ほど使った今では髪に水分が補われるようになったのか1,2日別の場所で洗髪しても大丈夫になり
髪質が変わったのを感じるようになりました。
肌も年齢が年齢だけに老化でカッサカサだったのですが、
軟水のおかげでプルプルとまではいきませんがしっとりしていて脚の粉ふきは気にならなくなりました。
そもそも化粧水は、軟水からできているそうなので洗うだけしっとりするのも理解できます。
人によって効果の違いはあるかと思いますが、この軟水はほんとに使ってよかったと実感してます。
まだまだあります。
軟水は肌だけではなく洗濯物のごわつきをなくしたり、水あかがつきにくので
食器洗いも早く済み家事のストレスも軽減。
水垢がつきにくいので、掃除や洗車にも最適です。
またご飯を炊くとふっくら炊けるし、ダシやお茶も出やすいそうです。
身体の外と中からいいことを取り入れている感じです。
私は今のところシャワーに取り付け浴室だけで使用するタイプですが、
お年寄りや小さい子どもさんがいるお宅には是非家中の水道水が軟水に変わる
「軟太郎 ソフティナ」をおすすめいたします。
家中どの蛇口をひねっても軟水が出るようになるなんて。
詳しくは三浦工業の「軟水生活」のホームページをご覧ください。
ご興味のある方、肌トラブル、髪のパサつきにお悩みの方
是非一度軟水体験をしてみてください。1週間無料でお試しいただけます。
ヨネダリフォームにお問合せください。
https://www.yonedagumi.com/reform-f/contact/

ホームページ、SNSなど皆様に情報を発信する広報を担当しています。
お住まいのことで困っていることがヨネダリフォームで解決できるように正しい情報、お得な情報をお伝えします。
お住まいのことでお困りなことや、どこに相談したらわからないことなどお気軽にお問い合わせください。