こんにちは。設計担当の法田です。
まだまだ肌寒い日が続いていますが、だんだん日中が少し暖かくなってきましたね。今から春が楽しみです。
最近いちごが美味しくていちごばかり食べています。
今回は今年度の国の補助金について概要をご紹介させていただきます。
今年も4月上旬頃から受付が開始予定です。
〈住宅省エネ2025キャンペーン〉【https://jutaku-shoene2025.mlit.go.jp/】
①子育てグリーン住宅支援事業 (国土交通省)
… 【必須】開口部断熱・躯体断熱・エコ住宅設備 ※2つ以上必要
【任意】子育て対応・防犯性向上・バリアフリー・機能付きエアコン・リフォーム瑕疵保険への加入
②先進的窓リノベ2025事業 (環境省)
… 高性能の断熱窓
③給湯省エネ2025事業 (経済産業省)
… 高効率給湯器(ヒートポンプ給湯器・ハイブリット給湯器・家庭用燃料電池)
④賃貸集合給湯省エネ2025事業 (経済産業省)
… 小型省エネ給湯器
一申請5万円以上なければ申請できません。※詳細は上記URLからご確認ください。
お家の中の何が対象になり、どのくらい補助金が出るのか知りたい方は下記URLのMAPを活用するのもよいかもしれません。
気になる箇所を選択していくと対象工事・補助金額を見ることができます。
補助対象リフォームMAP 【https://jutaku-shoene2025.mlit.go.jp/about/reform-map/】
弊社でも補助金の試算表を作成をしておりますのでお気軽にご相談ください!(^^)

趣味はショッピングで休日は都心部に遊びに行くことが多いです。
まだまだ勉強の日々ですが、お客様に寄り添い快適にお過ごしいただけるご提案ができるようにがんばります。
小さなお悩みでもなんでもご相談ください。
よろしくお願いいたします。