不動産屋にとっての繁忙期3月が終わろうとしています・・・
(部署の皆はバタバタでお腹いっぱい状態になっています(笑))
今シーズンの賃貸市場は、福知山市ではこの数年続いている単身者向けワンルームの供給不足で
入居問い合わせが例年以上に多かった様に感じました。福知山公立大学の合格発表時間と同時に鳴る電話は、
この数年で味わったことのない経験でした。また学生さん及びその親子さんが求めている学生向きのリーズナブル
な物件が不足している様にも感じました。
数は少ないものの、弊社の管理ワンルームも3月末入居可能物件はお蔭様で・・・・・・・
という状況になりました。
さて、話は変わりますが新規分譲地開発工事が3月末から始まり6月の完成に向けて着々と工事が
進んでおります。全5区画の分譲地は、弊社住宅部の「分譲地・建売一覧」の中で紹介できる段階で、
価格・販売数量などアップして参りますので、ご興味のある方はチェックして下さい。
開発の仕事は地主さんから土地を譲って頂く交渉段階から許認可を受け近隣の方々に説明し同意の印鑑を
頂き、やっとの思いで工事が始まります。最終的には、自社の家が建っていく様子や街並みが変わっていく
様子を見ると仕事の意義を感じ、不動産を扱う怖さと同時に面白さも感じています。
お陰様で弊社の建築条件付き宅地も、順調に販売が進んでおりますので住宅をご検討の際は、弊社住宅部
ホームページをご確認下さいませ。