2016年3月31日(木)

春爛漫

桜の便りが次々に聞かれるこの頃、不動産部は例年一年のうちで一番忙しい時期を迎えております。

IMG_0576                         IMG_0575
お陰様で今シーズンもバタバタと過ごしております。シーズンを迎える前に、入居者の移動が重なり、これまで経験したことがない程、複数の空室が出たマンションがありました。オーナー様に無理を言って、シーズン前に賃貸条件を変更して頂く提案をしました。当初、オーナー様は「そんな事で決まるんだろうか?」と不安を感じておられたのですが、快く弊社の提案を受け入れて頂きました。提案する私の方も正直、気が重い提案だったのですが、シーズン終了時には、お陰様で「満室御礼」の看板を付ける事が出来ました。

IMG_0573        IMG_0574

満室になったマンションを確認されたオーナー様から「本当の事を言うと、お父さんと満室は厳しいだろうなーと話をしていたんですよ。良い提案して貰って有難うございました。」と言って、声のトーンが上った喜びの電話を頂きました。

担当者の私は「入居者募集中」のぼりを外し、「満室御礼」看板への変更作業を一人ニヤニヤしながら、仕事の醍醐味を味わいました。

 

 

2016年3月10日(木)

居心地の良い場所

皆さんにとって居心地の良い場所ってありますよね。あの場所に行くと「何故か気持ちが落ち着く」・「もやもやしていた気持ちがスッキリする」・「気分が前向きになれる」などなど・・・私にとっての居心地の良いスポットは、元伊勢皇大神社です。

 

IMG_0493                   IMG_0486

ここ数年、何度も訪れている心地よい場所で、私にとってのパワースポットです。これまで何度も参拝しておりますが、昨日は初めて雨の元伊勢を参拝しました。写真の通り午前中にも関わらず雨の為に薄暗いのですが、私が一番好きな本殿に上る途中の静まり返った木々に囲まれた参道は、いつもに増して心地良い空間でした。

IMG_0488 IMG_0491 IMG_0489

弊社も沢山のユーミーマンションを管理させて頂いておりますが、入居者の皆様に「居心地の良い部屋」・「居心地の良い物件」・「何だかとっても安らぐ」など、嬉しい言葉を掛けて貰える様に精進して参ります。

2016年2月28日(日)

ロードバイク乗り必見!

今回は1階に土間がある戸建て借家を紹介します。

外観      LDK
賃貸物件に住みながらロードバイクを所有されている方は、大切なロードバイクの保管をどのようにされていますか?

私がメンテで立ち寄る管理物件では、共用の駐輪場に保管される方や、お部屋の中に持ち込まれているお客様のロードバイクをよく目にします。愛着があるだけにロードバイクの置き場って困りますよねー。そんな自転車愛好家に嬉しい「土間部屋」がある物件に空室が出ましたよ。

土間   掃きだし
掃き出し窓から外に自転車を出せば、車への積み込みも楽々!
土間部屋に好きな自転車とソファー!メンテナンス道具一式!メンテしながらお酒なんて嗜んでみるのも良いかもしれませんねー

他にも、キャンプ道具やサーフボードのなどアウトドアグッズのお手入れなんかにも「土間部屋」は最適です。

風呂 洗面脱衣

1階に約8畳の土間部屋がある戸建て借家は如何でしょうか?

2016年2月20日(土)

倉庫付き事務所

今回は土師新町にある貸事務所を紹介します。貸事務所と言っても、単純な事務所スペースのみではなく、1階に事務所スペースと倉庫を備え、2階には事務所スペースと6坪弱の宿泊可能な休養室を3部屋備えております。

DSCN1245         DSCN1247

3部屋共同で使用できるユニットバスや洗面所もあり、夜間作業がある業種には大変便利で特殊性の高い物件となっています。敷地には二方向から進入可能で、駐車場は敷地内に26台駐車可能です。
詳細は、お問い合わせ下さいませ・・・・・

他にも荒河東町に1階倉庫 2階事務所の物件もありますので、是非お問い合わせ下さい。

DSCN1249    DSCN1248

春のスタートを新事務所で心機一転いかがでしょうか?

 

2015年11月7日(土)

完成まであと少し・・・。

IMG_0099 昨日2階のお部屋から・・・

家主様が見事な畝を作って下さいました。

ここがお野菜やお花でいっぱいになることを想像すると、なんだかウキウキします

入居者さんからも、家庭菜園やりたいんですが~と申込も入っております

夕方には・・・・↓ ↓ ↓

IMG_0115 看板も付きました

IMG_0108 区画のプレートも付きました

さぁ!!!

ユーミーマンションでの家庭菜園が始まります。