2009年5月13日(水)

大切なのはフォロー☆

先日 大阪で娘に買ってあげたカバンが

一回使っただけでベルトの金具が壊れてしまいました

安いものでもなかったので 買ったお店に電話をしてみました

そのお店は若い娘に超人気のブランドショップです

私      『すみませんが、この前買ったカバンが壊れてしまいましたが1回使っただけなので

        交換していただけますか?』

電話の応対をしてくれたのは二十歳前後の方だと思います(行ったときにもそのくらいの若い店員さんしかいませんでした)

店員さん  『すみません!申し訳ありませんでした。壊れたときにお怪我はありませんでしたか?

        すぐに交換させていただきますので、お持ち頂けますか?』

私      『京都なんですが・・・・(ちょっと見栄を張って福知山とは言わず 笑 )』   

店員さん  『それでは河原町店に・・・・・』

私      『京都まで車で1時間半以上かかるんですが

着払いで送る事になりました

そして、送って2日後には新しいカバンが届きました

店長さんからの500円の商品券と手書きのお詫びの手紙が添えられて・・・・・・。 

クレームは 『 即対応・お詫びの気持ちを込めて 』 これが原則ですね

実感しました

 

そして先日の母の日

娘がこの前大阪でいっぱい買ってくれたから・・と

  携帯ストラップとPCの横にでも置いてと小物入れ

をプレゼントしてくれました

 

   

2009年5月8日(金)

ご丁寧に・・・☆

GW中 ユーミーマンションのご案内がありました

GW中にしか都合が付かないので すみませんがお願いしますとご連絡を頂いておりました

『ユーミーマンションが気に入ってるので ぜひ』・・・との事でした 

ご結婚での新居をお探しです

お二人のお父様お母様もご一緒で 7人で楽しくにぎやかなご案内になりました

1時間半程のご案内の中で思った事は

とても楽しい家庭が作れるご家族なんだろうなぁ~っ ・・・・という事

そして いつまでも親は子供の事を心配していくんだろうなぁ~・・・・・という事

そして昨日 お父様がわざわざ

  美味しそうなお菓子を(すでに半分食べてしまいました

『昨日のお礼です お休みのところありがとう』 と、お持ち下さいました

とても 嬉しいことです

『こちらの方こそ ユーミーマンションに決めていただいてありがとうございます』

と、今後の打ち合わせをしました

このお仕事 こういう時ホントにやってて良かったぁ と思います

 

そして案内の日家に帰ると娘が 『母ちゃん 仕事行っとんたん?』

と 起きてきました (もう昼やナイカイ いつまで寝とんやぁ!!)

部屋には大阪で買い物してきた物がキレイに並べてありました

  買わされました・・・・・・・・・・・

2009年4月29日(水)

ごーるでんうぃーく☆

世間はもうすっかりGWモード突入ですね☆

今日もとてもお天気がよく 絶好のお出かけ日和です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワタシはお仕事してますがぁ

そうそうPLUS+YONEDAのGWのお休みをご案内しておかないと・・・。

 5月3日(日)~6日(水)までの4日間お休みさせて頂きます

ご迷惑をおかけ致しますが よろしくお願いします

 

青空が綺麗になる5月

GW前にどうしても立てたかった

    新しいのぼり

本日届きました

なかなか良い出来ではありませんか!(自分で言うな・・・・。)

デザインセンスに乏しい私が一生懸命考えたデザインです・・・

この のぼりを見てたくさんのお客様に来て頂けることを期待したいと思います

 

ワタシのGWは 

行きたかったライブのチケットも全て落選してしまったので

そのために取っておいたチケット8枚分のへそくりを持って

娘と大阪の姉のところへ行って来ようと思います

娘 『 Tシャツ・ジーンズ・カバン・靴・・・・・あっそれから、消しゴム買って・・・』

まだまだ可愛いもんです

 

それでは皆様 怪我、事故のないよう気を付けて

楽しいGWをお過ごし下さい

2009年4月23日(木)

旬な頂き物☆

普段とてもお世話になっている方から、大好物を頂きました

この季節一番の私の好物です

 『タケノコ』 ちゃんと湯がいて保冷パックに入れて・・・・

「好きに味付けしなよ」と言って渡して下さいました

とても気の利いた渡し方だなぁ~っと 思いました

普段のお仕事もバリバリの方で、とても素敵な方です

たぶん私だったら・・・・皮付きをそのまま渡していたと思います

今日このタケノコを家にもって帰り私はたぶん・・・

『義母さん、美味しそうだよ・・・美味しくお願いね!!』

っと・・・・渡すと思いますがぁ

早くに母を亡くした私は今では 『おかあさん』 と呼べる人が義母しかいないので

ついつい・・・・甘えてしまいます

(いくつになっとんやぁ~)

 

先日亡くなった母の命日だったので 父とお墓参りに行きました

お墓の前で、たくさんのお願い事をして来ました

父に 『そんなに頼んだら 母さんが疲れる』 と言われながら・・・

元気だった頃の母さんはとても綺麗な人で(ワタシが言うな・・・)

気の利いた人だったように思います

 

今日タケノコをくださった方、義母、母さんのように

気が利く女性になりたいと思ったワタシでありました。

 

 

 

 

 

 

2009年4月9日(木)

頑張ってください☆

このブログネタ社長に先を越されてしまいましたが・・・

とても楽しかったので 私も・・・・

   米田組 期待の若手 『〇東さん』

4月から神戸支店に転勤のため・・・先日激励会が開催されました

PLUS+YONEDAがOPENした一年前、何もわからないワタシに

とても親切にいろいろ教えて下さいました (感謝、感謝でした!)

我が息子とそう変わらない年齢なのに 『この人なんてしっかりした人なんだろう・・・・』

が・・・・私の第一印象

そして、今でもいつも気にかけて頂いて・・・ほんとにありがとうございます

〇東さんは挨拶で・・・・『皆さんには負けません!』 と熱のこもったスピーチをされました

息子を見るような気持ちで 『頑張れ!』 と心の中で思ったかなり年上の後輩でした

そして・・・・

    

  

こんな調子で楽しい時間を過ごしました

私は全くお酒を飲まないので、いつも酔っ払ったみんなを見るのが

これまた、オモシロいのであります

 

4月は出会い・別れの季節・・・・・・・ドキドキ

桜が満開に近づいて来ました・・・・・ワクワク

〇東さん!ドキドキワクワクしながら頑張って下さい