2008年10月17日(金)

福知山でユーミー生活☆

私は生まれも育ちも福知山

高校を卒業して約2年間家を離れましたが

ヤッパリ都会になじめず

こののんびりした福知山に戻ってきました

その頃とはずいぶん福知山も変わりました

         

福知山駅もマッタク昔とは変わりました

駅の屋根の青いラインは

毎年お盆に行われる『福知山盆踊り』 でかぶる

編み笠をイメージしてデザインされています

人気のSLも展示され市民の憩いの場所になってます

こんな大きな人気スポーツショップもOPEN間近です

とても生活しやすい福知山

こんな町でユーミー生活始めませんか
 

    

  

   

堀 ラ・セゾン
とても静かな住宅街

のんびり広々3LDK生活ご提案いたします

2008年10月11日(土)

高いハードル!!

娘の新人戦

遠くから少しだけ見に行きました

初めて投げた円盤は無事飛んだのでしょうか?

記録を聞いてもピンと来なかったのですが

初めて投げた円盤は

6位入賞と

娘にとってはごきげんの結果でした

ホントは100メートルに出たかった娘が円盤を投げたいきさつは教えてくれませんでしたが

きっと彼女なりの決断・思いがあったと思います

人生の中で幾度となく自分で大きな決断をしないといけない時があります

進路・就職・結婚・・・・・・・・・・・・などなど

良いも悪いも自分で決めた事だから誰にも文句は言えません

〇3歳・・・ここに来てワタクシ・・・・大きな(私にとっては)決断をしようか

やめようか・・・・・・・ハードル高そうですし・・・・・・・・・悩んでおります

こんなときはヤッパリ・・・・・・・美味しいものを

お腹いっぱい食べて考える事にします

悩みは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・太ります

2008年10月10日(金)

ユーミー祭りです!

   

             

東羽合 ユーミーSAKAE

只今PLUS+YONEDAではユーミーマンションご入居キャンペーンをしております

このチャンスにぜひユーミーをご覧下さい

きっと造り・内装・お家賃満足していただけると思います

どうですか?

この週末・・・・アビックスさんへ行かれたついでにチョッとのぞいて見ませんか

ご案内させていただきますよ

PCの師匠に見てもらい、動画をアップ出来るようにして欲しいとお願いしてみたのですが・・・・・・・

どうやらPCが対応しないようで無理・・・・・みたいです

これからもこんな感じで物件をご紹介していきますので、見たい知りたい物件がありましたらリクエストおまちしてまぁ~す

明日から世間は3連休・・・・・・・。

お仕事の方・・・・・頑張りましょうね

私もお仕事なので今日はパァ~っと飲み会です

2008年10月8日(水)

ご無沙汰です

しばらくメンテナンスの関係でブログ更新できませんでした

特に何も変わったことはなくバタバタと毎日を

過ごしておりました

昨日義父・母を連れて鳥取までお墓参りに

行ってきました

やっぱりこの歳になるとご先祖様に手を合わせることが

大切な事だと思うようになります

今!私たちがいる事に感謝しながら

お寺を後にしました

鳥取といえば・・・・・・・・・・・・・・・

今や『ゲゲゲの鬼太郎』で有名です

 

ついつい買ってしまいました

見たら欲しくなるのが私の欠点で・・・・

帰って娘に怒られました

『なんで!飴ばっかりなんやぁ・・・・・・』

って・・・・

言われるまで気がつきませんでした。

 

今日はブログに物件の動画を載せようと

頑張ってみたのですが

PCに不慣れな私は  

どーも上手くいかず・・・・・・・・

あきらめて・・・・『鬼太郎』デシタ

私のPCの先生 〇田サンに教えてもらう事にします

次回のアップをお楽しみに・・・・・。

2008年9月20日(土)

季節とともに・・・・・・☆

 HAPPY HALLOWEEN

 

お店の雰囲気をハロウィンにしてみました

アイルランドのケルト人の1年の終り、おおみそかは10月31日で

この夜は死者の霊が家族を訪ねたり

精霊や魔女が出てくると信じられていました。これらから身を守る為に仮面を被り

魔除けの焚き火を焚いたのです。

と・・・・・・・ちょっぴり怖い感じのするお祭り??

ですが もう何年も前から日本でも秋といえば・・・『ハロウィン』

という事になっていますねぇ~

あれだけ暑かった夏も終わり(今日はまた暑かったですけど356

もうハロウィン!?!?

月日が経つのはホントに早いです

PLUS+YONEDAに来て8ヶ月

季節は変わっていくのに

私は少しでも成長したのでしょうかぁ361

先輩の右腕には程遠いですが

右足の小指ぐらいにはなりたいですね・・・・・・・・・早く!290